取り扱い原料
PRODUCTS
- 化粧品原料
エゾ鹿精製油

北海道産天然鹿由来の油
エゾシカはニホンジカの亜種で北海道にのみ生息しています。
かつては絶滅の危機に瀕したこともありましたが、禁猟などの保護政策により現在では急激に個体数が回復し、農業被害や交通事故などの問題も発生しています。
このため、徐々に狩猟枠を拡大し捕獲頭数を増やしています。
狩猟されたエゾシカは北海道庁の認証しているエゾシカ肉処理施設で解体され、食肉として流通します。
この時、これまで利用価値のなかった皮下脂肪を脱臭精製し化粧品原料として開発されたものがこの鹿脂です。
馬油に近い脂肪酸組成で、動物油独特のなじみの良さがあります。
食品表示名称例 | ― |
---|---|
化粧品表示名称 | シカ脂、 トコフェロール |
INCI | DEER FAT、 TOCOPHEROL |
起源原料 | エゾシカ |
起源原料産地 | 北海道 |
製造地 | 北海道 |
成分 | ― |
規格成分 | ― |
機能性表示 | ― |
摂取目安量 | ― |
期待される機能性 | ◎ 肌の保湿効果 ◎ シワ対策 ◎ エイジングケア ◎ 火傷、皮膚の炎症、日焼け など |
用途提案 | ◎ 化粧品の原料として |
性状 | 白色~淡黄色の練り状で 異臭がないこと |
保管方法 | 直射日光を避け、10℃以下の場所に保存 |
備考 |
|
特徴 | ― |
資料 | エゾ鹿精製油 |