取り扱い原料
PRODUCTS
- 化粧品原料
ハマナス花水蒸留水

北海道産芳香蒸留水
ハマナスは日本を含む東アジアの温帯域原産のバラの一種で、北海道の花に指定されています。
果実は他のバラ類同様にローズヒップと呼ばれます。
北海道では砂浜海岸に野生種が自生していますが、八重咲品種を農薬を使用せずに栽培することで、毎年安定した品質と収穫量を確保しています。
その花びらを集め、水蒸気蒸留した水相が本原料です。
このハマナス花蒸留水には、ビタミンCやポリフェノールなど抗酸化性の高い美容成分を多く含むとされ、メラニンの沈着を予防することが期待されます。
また、かつては北海道で精油を製造し、天然香料としても流通されたいたほど香りが良く、香気成分はゲラニオールやシトロネロールなどバラ科特有のものが含まれます。
その香りは蒸留水である本原料にも残留しています。
■ 備考
防腐剤を使用していないので開封後は速やかにご使用ください。
防腐剤をプレミックスして出荷することが可能です。
(ご希望の防腐剤を御支給ください。)
食品表示名称例 | ― |
---|---|
化粧品表示名称 | ハマナス花水 |
INCI | ROSA RUGOSA FLOWER WATER |
起源原料 | ハマナス |
起源原料産地 | 北海道 |
製造地 | 北海道 |
成分 | ― |
規格成分 | ― |
機能性表示 | ― |
摂取目安量 | ― |
期待される機能性 | ◎ メラニン沈着の予防 |
用途提案 | ◎ 化粧品の原料として |
性状 | 無色透明な液体で、 特有の芳香を有する。 |
保管方法 | 直射日光を避け、5℃以下(冷蔵)で保存 |
備考 |
|
特徴 | ― |
資料 | ハマナス花水蒸留水 |