取り扱い原料
PRODUCTS
- 食品原料
エイ皮由来コラーゲンペプチド

トレーサビリティーが確か
北海道で漁獲されるカスベ(ガンギエイ)は食用として利用され、北海道および東北地方の一部で古くから食経験があり
ます。食用になるのはヒレで身の部分は廃棄されていました。
この廃棄されていた身の皮から、産学官の共同で研究開発を実施し、エイ皮由来のコラーゲンの抽出に成功しました。
稚内港のエイ類の水揚げ量は全国のおよそ半分を占めます。港に水揚げされたエイは岸壁に面した市場に運ばれて売
られ、そこから岸壁に沿って200mほど進んだ工場でヒレと身が切り分けられ、隣の工場で皮が切り離されてコラーゲン原
料となります。半径100m円内ですべてが完結するトレーサビリティーです。エイコラーゲン脱臭品は、臭いがきわめて少な
いタイプです。
食品表示名称例 | ◎ 加水分解コラーゲン、コラーゲンぺプチドなど ※ アレルゲンとしてゼラチンを表示 |
---|---|
化粧品表示名称 | ― |
INCI | ― |
起源原料 | エイ(ガンギエイ) |
起源原料産地 | 北海道 |
製造地 | 北海道 |
成分 | コラーゲンペプチド |
規格成分 | ― |
機能性表示 | ― |
摂取目安量 | ― |
期待される機能性 | ◎ 美肌効果 ◎ 細胞環境の維持 ◎ 消化管粘膜保護 ◎ 皮膚の保水性向上 |
用途提案 | ◎ 美容系のサプリメント、ドリンク、加工食品 など |
性状 | 白色~淡黄色の粉末 |
保管方法 | 高温多湿を避け、冷暗所に保存 |
備考 |
|
特徴 | ■ 半径100mのトレーサビリティ |
資料 | エイ皮由来コラーゲンペプチド |